セミナー/講座
2022.10.25
昼セミ
日本編/和魂洋才亜力の経営
小島が実践する情報収集のコツ
アーカイブ配信
詳細
お盆時期ということで、事務局からリクエストのあった軽めな内容。
仕事柄、私にとって情報収集は重要な活動で、かなりの時間と労力を使います。ただ、Inputばかりでは事業が進みませんし、Outputしないと知識の流れも淀みます。
ということで、限られた情報収集時間の密度を高める工夫は死活問題。これは経営コンサルの時代からずっと試行錯誤に工夫を続けてきました。
今回は、一つの事例として自分の場合をご紹介したいと思います。
好きな本も紹介してくれと言われたので、これもちょろっと(最近、実務の本ばかりなので、新しいネタがないのですが…)。
<目次>
00:18 収集している情報
01:59 興味のある分野
03:32 情報源
06:08 時間を決めないと際限がない
07:09 密度を高める工夫_収集速度向上:ながら・図書館・Pocket
12:33 密度を高める工夫_ざっとチェック:ぱら読み・要約サービス(flier)・Head-line
17:50 情報を消化する:両論・縦軸と横軸・なぜ&誰が
21:18 目的意識と興味本位が半分ずつ
22:41 おまけ:最近のおすすめ本
こんな方におすすめ
セミナー/講座概要
開催日
2022年8月17日(水)
会場
オンライン(Zoom)
※お申し込みいただいた方にURLをお送りします。
※お申し込みいただいた方にURLをお送りします。
料金
無料
お問い合わせ
こちらに必要事項をご入力のうえ、お問い合わせください。
申込方法
下記の「お申し込みはこちら」のフォームから、お申し込みください。